内容(の評価)にはあまり触れず、自分が気に入ったCDを紹介していきます。
「買った本人」とは実際お金を出して買った相方のことです。

- SUEMITSU & THE SUEMITH, SUEMITSU atsushi
- The Piano It's Me (初回限定盤)
アニメ「のだめカンタービレ」オープニングテーマアレグロカンタービレ(前にシングルを紹介)を含むファーストアルバム。
やや1本調子ではある感じはするけれど、ピアノ曲があまり好きではない私が何回も聴いてる。
男鍵盤、かっこいいね。

- 中島美嘉
- YES (初回限定盤)(DVD付)
男性の好みははっきり分かれる中島美嘉。
確かにいつもどこか遠くを見ている・・・
私は結構彼女のアルバムが好き。
なんつーか、しゃれてる。
「オシャレ」ではなく、「小粋」な感じ。
某車のCM曲「I LOVE YOU」も入っております。そろそろカバー集もだせるくらい集まったんじゃないかな?男性アーティストのラブソング集。

- キャプテンストライダム
- BAN BAN BAN (初回限定盤)(DVD付)
ナルトの主題歌の時はあまり気にならなかったキャプテンストライダム。彼らのことは全然存知あげませんが、そんなに新人ではないようで、3枚目のアルバムだそうです。
今回は土曜夕方の「大人のアニメ」枠(ガンダムシード→BLOOD+→)「あやかしあやし」(←漢字で書けよ・汗)の主題歌が入っております。
最初はとっつきにくかった私ですが、聞いてみると意外に大丈夫でした。ボーカルの声質がトライセラトップス(どこ行ったんだろう)みたいな・・・で、歌詞はだら~っとしていて。
最近の新しいアーティストさんを聞くと、どうも「○○に似てる」とか「▲▲っぽい」という比較をしてしまう。
レミオロメンは最初「スピッツ」だったしね。
[0回]
PR